2009年10月29日

いつもの日課

最近、お休みの日の海に行く道中は、高速道路を使って途中必ず、”牧之原サービスエリア”に寄って、自販機でコーヒーを買って飲んで、休憩して行くのが日課になっています。
昔は、裏道から国道150号線をただひたすら、静波・御前崎に向かって運転していったんですが、今ではETC割引のおかげで、毎回高速道路で短時間で安く海に行けるようになり、感謝の一言です。欲を言えば、もう少し近いと申し分ないんですが!

いつもの日課



同じカテゴリー(その他)の記事画像
セノバPからの眺め
2012年 さくら
鯉
鴨
乗馬クラブ
浜岡原発
同じカテゴリー(その他)の記事
 セノバPからの眺め (2012-06-26 13:06)
 2012年 さくら (2012-04-08 10:16)
  (2012-01-13 15:59)
  (2011-07-23 18:31)
 乗馬クラブ (2011-05-26 11:11)
 浜岡原発 (2011-05-22 10:08)

Posted by レジェンド at 09:40│Comments(2)その他
この記事へのコメント
私は八ヶ岳のSAが好きです
朝7時にオープンするのを車の中でじっと待ちます

開店と同時になだれ込み
ほかほかのトン汁定食と
あつあつでサックサクのメープルデニッシュを食べます
お口の中でとろけちゃってとっても美味しいです

冬のスキーの行きがけです
今年こそETC付けようかなあ
Posted by マンマドルチェマンマドルチェ at 2009年10月29日 22:31
マンマドルチェ様
はいはい八ヶ岳SA、昔毎週、スキーに行ってた頃、毎週寄ってました。我々は、帰りに立ち食い、信州そばを食べてました。麺の歯ごたえが気にいっておりました。去年久しぶりに、スキーの帰りに寄りましたら、新しくなっており、昔の面影はなくて、パンの評判がよろしいらしいですね!
Posted by レジェンドレジェンド at 2009年10月30日 12:17
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
いつもの日課
    コメント(2)