2009年07月31日

店頭キューピー衣替え・夏バージョン

当店、店頭ディスプレイのキューピーが、衣替えを致しました。なかなか梅雨が明けずなんとか夏バージョンです。
見た人は、海に行きたくなっちゃうかな~?!





  


Posted by レジェンド at 09:59Comments(0)

2009年07月30日

海王丸

先日のお休み、いつものごとく御前崎で波乗りした後に、24日~26日まで「御前崎のみなと祭り」のイベントで来航していた帆船、「海王丸」を見てきました。御前崎の港に4日間、停泊しておりました。以前このブログでもご紹介した、客船「飛鳥」とは違い、大きさは小さいですが、帆船というのは絵になりますね~。停泊中なので帆は開いておりませんが、実にかっこがよろしいと思いました。
欲をいえば、帆が開いているのを見たかったです!
  


Posted by レジェンド at 09:40Comments(0)

2009年07月29日

高校野球・母校応援

  小花
先日、22日の水曜日の定休日に、ちょうど母校の野球の試合があったので島田球場に見に行きました。自分が在籍していた頃の藤枝明誠高校は3回戦で負けてしまったので、今年はどうなるか心配でしたが、ピッチャーが良くバッテリーも良かったので、結果6-3で勝利しました。あと日曜日にやった試合も、2-1で勝利しベスト8までいきました。次は、春の大会で負けた静清工業高校です。この調子なら勝てるような気がします。ガンバレ明誠!!
あと22日は、皆既日食が見られる日でしたが、曇っていて見れないかなと思ったのですが、少しの間だけ見る事が出来ました。ラッキー!


  


Posted by レジェンド at 09:35Comments(0)その他

2009年07月28日

27日(月)の波

御前崎  無風  曇り  腰腹  ちょっと潮が多めでブレイク今一ですね~。
  


Posted by レジェンド at 10:03Comments(0)波乗り

2009年07月24日

高校野球

先日のお休みに、静岡県立草薙球技場に高校野球の観戦に行ってきました。高校野球観戦が好きな私は、毎年この時期になるとお休みの日に行ってしまいます。母校の野球部はあまり強くないので、応援に行く前にいつも1・2回戦で負けてしまうので行けませんが、他校の試合を見に行きます。今回も静岡市同士の「静岡東高&静岡市立高」の試合を見に行きました。
昔からそうですが、高校野球観戦が好きな人は結構います。まだ2回戦ですが、観客席は結構埋まっておりました。多分、私のように母校の応援ではなく、単に野球好きの人もたくさんいたと思われます。
試合結果は、静岡市立高が7-3で勝利しまして、なかなかの好ゲームでありました。今年、次回出来ればもう1日、準決勝か決勝を見に行きたいんですが、お休みとうまくかさなればいいんですが、無理かなー?!


  


Posted by レジェンド at 09:43Comments(0)その他

2009年07月23日

22日(水)の波

吉田  西風  腰腹  曇り  


片浜  西風  腰腹  曇り  久しぶりに片浜に来ましたが、平日なのに人が多かったですね~。
  


Posted by レジェンド at 10:03Comments(0)波乗り

2009年07月21日

20日(月)の波

御前崎  南西風  胸肩  曇り時々晴れ  波は有りましたが今一風が良くないですね~。




内海  西風  腹胸  晴れ  まずまず遊べました。だいぶ水温が暖かくなってきました。
  


Posted by レジェンド at 13:50Comments(0)波乗り

2009年07月17日

サンサンファーム

先日のお休み、いつものごとく波乗りで、今回はちょっと遠出で磐田まで行ってきました。波は今一期待はずれでしたが、帰り道に、袋井の国道150号線沿いにある地元の新鮮お野菜の直売所、「サンサンファーム」という所に寄ってきました。駐車場も広く、食堂もあり、野菜から果物、パンにお惣菜と色々な物を売っておりました。私も野菜をたくさん買いこんでしまいました。
また、こちらの方に遠征しに来た時には寄りたいです。
  


Posted by レジェンド at 09:40Comments(0)Food

2009年07月16日

お料理

  小花
先日のお休み、静岡に買い物に出かけました。特に買いたい物はなかったのですが、ブラブラと109や丸井などに洋服を見に行きました。しかしながら、結局何も買わずに家に帰りました。夕飯まで時間があったので自分で材料を買いに行き夕飯を作る事にしました。
メニューは、「ハヤシライス」と「コーンスープ」を作りました。見た目はまあまあでしたが、味はおいしかったです。
また時間が出来たら作ってみようかな!!

  


Posted by レジェンド at 09:40Comments(0)Food

2009年07月15日

14日(火)の波

磐田豊浜  晴れ  西風  腰  厚くとろい波




浜岡  晴れ  西風  腰腹  サイドショアでまとまり今一。
  


Posted by レジェンド at 10:00Comments(2)波乗り

2009年07月10日

つくつくぼうし

今日自宅の前の公園で、今年初の蝉の鳴き声が朝響き渡りました。その蝉はつくつくぼうしで、2匹くらいが泣いておりました。まだ梅雨は明けておりませんが、もう夏ですね~!
今年も猛暑の予感?!


  


Posted by レジェンド at 10:10Comments(2)その他

2009年07月08日

ミナクル市・御前崎店

先日のお休み、いつものごとく波乗りで御前崎から菊川まで遠征を致しました。結局波は期待ハズレで思うようには無く、海には入らず帰りの道中、国道150号線沿いの「ミナクル市・御前崎店」というJAの地元の農家の人達が提供している野菜の生成市場で、お買い物をして帰りました。
ここはたまに、こっちまで遠征した時に寄る場所で、野菜が豊富で安く売っているお気に入りのスポットです。私は大の野菜好きで、きゅうり・なす・ねぎ・みずな・じゃがいも・トマト・ピーマンと今回も沢山買ってしまいました。
皆さんもこちらにお出かけの際には、立ち寄ってみてはいかがですか?

営業時間   8:30~16:00



  


Posted by レジェンド at 12:28Comments(0)Food

2009年07月07日

6日(月)の波

掛川  無風  曇り  膝   波乗り厳しい~!
  


Posted by レジェンド at 10:10Comments(0)波乗り

2009年07月01日

王将

 小花
最近いろんなTV番組で「王将」という中華料理のチェーン店のギョーザやチャーハンなどが、おいしいと言っていて、すごい人気になったので、焼津の「王将」に行ってきました。
平日なのに、たくさんの人がいました。土日・祭日は行列になる位いるみたいです。
それで、自分は、ラーメンとチャーハンとギョーザをたのみました。すごくおいしかったです。
「王将」のいい所は、注文してからくるまでが早い、しかも安くておいしい所です。
是非皆さんも行ってみて下さい!



  


Posted by レジェンド at 17:59Comments(0)Food